補聴器を 長年使っていると 音の出る小さいフイルターの穴にゴミが
沢山たまります
なので 定期的にクリニングが必要です。
つるみ電器では 無料で 超音波洗浄いつでもやってますよ

 マスクをしての会話は相手の声が聞こえにくい
 最近、テレビの音量が大きいと言われる などなど・・・・・・
もしご自身や家族の聞こえにおなやみがありましたらお気軽に当店にご相談下さい。








只今工事中
補聴器ロゴ
G4タイプ
当店では、お客様 そして Panasonicの商品をすてきに CONNECTするお店です

 まず第一に お客様の 安心・安全・便利を 最優先で日々営業しております。
耳あなタイプ
G4カラー
装着イメージ
聴力測定中
kod


   見て・触って・聞いて 試聴出来ます。

   補聴器は、購入後の定期点検無しでは長期の使用は難しく

     定期的に 訪問または ご来店でのメンテが必ず必要です。   
 ● 定期点検も 同時開催
  前もって、ご予約お願します。    
 ●
予約電話 084-976-5755
  
補聴器 幕
 N&Eロゴ
トップページ
お店の紹介
新着情報
会社概要
パナホームズ
アクセス
 アーカイブ
 OMAKE
トップページ   お店の紹介  最新情報  会社の概要 アクセス   アーカイブ
服部大池

TOPICS
電話 084-976-5755
 
〒720-1132 広島県福山市駅家町倉光
   株式会社 つるみ電器